映画ハリポッター、出版20周年記念の『ハリー・ポッターと賢者の石』
- ハリー・ポッターと賢者の石
(原題 Harry Potter and the Philosopher’s Stone 1997 イギリス)
huluでハリー・ポッター特集をやっていたので、改めて観てみました やはりすばらしいファンタジー作品ですね、そこで今月発売された20周年記念本の内容をご紹介します。後、キャスト達が出演している人気ドラマや映画などもご紹介したいと思います。

そして、あらすじなどをざっくりと・・・
映画ハリー・ポッター『ハリー・ポッター賢者の石』のあらすじ
スコットランド エディンバラ在住の作家J・K・ローリングの同名小説を映画化した作品です。
イギリスに住む、11歳のハリー少年の元へ誕生日の日に届いたホグワーツ魔術学校からの入学案内をきっかけにストーリが展開されていきます。またハリー少年が魔法使いである事、出生の秘密などが明かされていきます。なんと言っても、魔法学校の世界観がとても美しく描かれています。

huluは海外ドラマも映画も充実していて全話見放題!お試し期間で違いが納得できます!
映画ハリー・ポッター、キャスト達の人気ドラマや映画
ディーン・トーマス 役のアルフレッド・イーノック
殺人を無罪にする方法 シーズン1~
現役の弁護士でロースクールの教授とその教え子5人、そして弁護士事務所の関係者がある殺人事件をきっかけにそれぞれの人生が狂い始めていきます。それと同時にあらゆる案件を手がけて行くリーガルドラマです。アルフレッド・イーノックは教え子の5人のうちの1人で準主役として活躍しています 大人気のドラマです。
ルビウス・ハグリッド役ロビー・コルトレーン
心理探偵フィッツ シーズン1~3
イギリスを舞台に、大学で臨床心理学を教える心理学者がマンチェスター市警察からの依頼で難事件の捜査に協力し事件を解決していきます。しかも、その心理学者は120キロの巨漢で大酒のみ、ギャンブル依存症とあらゆる問題を抱えているのです。1つの事件を前編、後編と分けてじっくり解決して行くドラマです。ロビー・コルトレーンは主役で巨漢のフイッツ役を好演しています。
ミネルバ・マクゴナガル先生役マギー・スミス
マリーゴールド・ホテルで会いましょう
(原題 The Best Exotic Marigold Hotel)2012 イギリス
デボラ・モガー の小説『These Foolish Things』を映画化した作品です。インド ラジャスターン州 ジャイプールを舞台に、インドの高級リゾートホテルで快適なセカンドライフを夢見てイギリスからやって来た老齢の男女7人・・・でしたが・・・・ネットの情報とは余りにもかけ離れた佇まいだったのです。7人は様々な事情を抱えながら、ジャイプールの街の華やかな色彩と喧騒の中で、人生の終盤に向けて踏み出します。
作品の中で

「本当の失敗とは、試み無い事・・・」
と、言っていたのが印象に残りました、なんだかとても勇気が貰える映画でした。
マギー・スミスは7人の中の1人です
映画ハリー・ポッター、20周年の記念本は・・・
11月1日に発売された「ハリー・ポッターと賢者の石」は4つの寮に組分けられた記念本です「ホグワーツ魔法魔術学校」の4つの寮
グリフィンドール
レイブン
クローハッフルパフ
スリザリン
ちなみに、グリフィンドール寮には、ハリー、ロン、ハーマイオニーのレギュラーの3人がいます “組分け帽子”で決定される寮ですが、ハリーは

「スリザリンだけは嫌、スリザリンだけは嫌」
と、念じていたのが印象的でした。^^
この記事をかいた人

macaronです。 海外ドラマ、洋画を中心に書いています。 ツイッター → macaron@海外ドラマ&洋画