ライフスタイルデザイン・・・ 好き!だけで作る自分サイズの住まい
等身大の自分らしい暮らし、好きな物に囲まれた暮らし、そして心地よい暮らし、そんなインテリアライフスタイルを目指している女性は多いと思います。
ソファー1つ、テーブル1つにしてもこだわってしまうのが女性です。リビングの広さで選ぶ、リビング全体の色調で選ぶ、実用性で選ぶ・・・

インテリアを選ぶ規準・・・ずばり!それは
第一印象で好き!と直感で思う・・・事ではないでしょうか・・・あれ、これって・・・恋と同じですか?(笑)
なので、今回は私の好き!をちょとご紹介したいと思います。ちょっぴり共感してもらえるとうれしいです・・・
ライフスタイルデザイン、自分の居心地のいい場所
まあるい物がそばにあると、なんだかホットします。この色と形が好き!です。置き方も自由に設置できるので気分で変える事ができます。高さもちょうど良い感じです。イスはたくさん入りませんが生活を彩るお気に入りのイスは必要だと思います。
ライフスタイルデザイン、自分の好きな物に囲まれて
間接照明、天井が夜になると星を散りばめてくれます(笑)
半分の青い部分が暗闇になると星、月、花びらなどが輝きます。自分で貼りました。DIYとかも好きな方です。大失敗も多々ありますが(笑)自分が満足すれば良い派です。作りたいと思ってイメージしホームセンターへ行く工程が一番楽しいのかもしれませんね。
ライフスタイルデザイン、自分の幸福度、満足度
洗面ボールは機能性と可愛さを兼ね備えています。どうしても洗面などをすると水が飛び散りますが、ボール型はそれがありません。これは使っていて良かったと素直に満足しています。そして四角型よりもまあるいボール型を選んでしまいます。ちょっぴり幸福です。
まとめ
ライフスタイルは人それぞれ違っていて、家族構成、家にいる時間、家に対する考え方も異なります。特に北海道は冬が長いので必然的に家にいる時間も長いのです。
それは同じ北国のフィンランドなんかもそうじゃないかと思います。北欧家具が人気なのも冬の間、穏やかな暮らしを、と願う暖かな思いから作られているように感じます。

今後も自分サイズの住まいと暮らしづくりを考えていきたいと思ってます。
この記事をかいた人

macaronです。 北海道在住。 海外ドラマ、リラックマ、洋画、猫、花が好きです。 ブログ、インスタ、ツイッター、youtube やっています。 こちらから ⇒ linktr.ee/macaron6241