【海外ドラマ】 FBIの作品をまとめてみました
FBI ( Federal Bureau of Investigation)
設立 1908年
本部 ワシントンD.C
FBIは司法省管轄のアメリカの捜査機関です。複数の州にまたがって広域捜査ができます。主に、テロ、銀行強盗、誘拐事件、連邦政府の汚職、広域事件、IT犯罪組織犯罪などを捜査します。又、捜査権、逮捕権はありますが、起訴権はありません。
バージニア州のクアンティコ近郊にあるFBIアカデミーで捜査研修を行います。年に4回、10時間 250名の訓練生を受け入れています。
FBI アメリカドラマ
クリミナル・マインド FBI行動分析課
2005~ シーズン1~15

FBIと言えばこのドラマ!
FBI の行動分析課(Behavioral Analysis Unit、BAU」)のエリートプロファイラーがチームとなって全米各地で起きるシリアルキラー(連続殺人者)たちの犯罪の捜査にあたり事件の解決に挑むクライムサスペンス
本部のアメリカ ヴァージニア州 クワンティコから公用機で現地に飛び膨大なデータに基づき犯人の心理を読み解きプロファイリングし犯人像を導き出します。なお、行動分析課は実在の課だそうです。各話の始まりと終わりで有名な文学・評論の一部・過去の偉人の名言をメンバーの誰かが引用しています。
WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!
2002年~2009年 シ-ズン1~7
FBI(米連邦捜査局)NY支局の失踪者捜索班 ジャック・マローン主任率いる5人の部下達が一つのチームとなり失踪後48時間以内に手がかりを見つけ探し出す特殊捜査班ドラマ
失踪理由も様々で、事故、事件、家出、と、あらゆる観点から真相にせまります。
又、捜査官達の人生模様も織り交ぜながらのストーリー展開も魅力でとてもリアルなディテールを追求した演出になっていて番組中に実際の行方不明者の情報を求める。
告知もされ実際、発見されたケースもあるとの事です。
ホワイトカラー
2009年~2012年 シーズン1~6
オシャレ度が際立つドラマ、No1です^^
ニューヨークの天才詐欺師とFBI捜査官がタッグを組み詐欺や偽造、横領といった知的犯罪に立ち向かうクライムサスペンス
洗練されたファッションや住居、スマートな会話、これぞニューヨーク!脇を固めるキャストもとても魅力的です。特に、二―ルの友人のモジーは有能な掃除人?で、あらゆる知識とテクニックを駆使し知的に華麗に、ニール達をサポートしています。正直、私の理想の男性像かも(笑)

huluは海外ドラマが充実していて全話見放題!お試し期間で違いが納得できます!
グレイスランド/西海岸捜査ファイル
2013年~2015年 シーズン1~3
実話をベースにした作品です!
FBIアカデミーを首席で卒業した新人捜査官とエリート捜査官、男女6人がカリフォルニアの西海岸の豪華シェアハウスで暮らしながら潜入捜査を行い事件を解決へと導いて行きます。
捜査官の所属部署は、それぞれでFBI、DEA(麻薬取締局)ICE(移民関税執行局)となっています。
クワンティコ/FBIアカデミーの真実
2015年~ シーズン1~
FBIアカデミーでの、エリート訓練生の奮闘と成長!
又、卒業後、特別捜査官となった姿なども描かれています。FBIアカデミーは実際に存在しています。
THE BLACKLIST/ブラックリスト
放送期間 2013年~ シーズン 1~
凶悪犯罪者達の情報を持つ通称レッド!!
レッドは、FBIの最重要指名手配犯でありながらFBIもCIAもその存在すら知らない“ブラックリスト”をFBIに提供し犯罪者達の逮捕に協力するのですが・・・巧みな駆け引きや、何もかもがお見通し的な、レッドの手腕が小気味良いストーリー展開にとても魅了されてしまいます。

huluは海外ドラマが充実していて全話見放題!お試し期間で違いが納得できます!
BONES -骨は語る
2005年~2017年 シリーズ1~12
法人類学者とFBIの異色のタッグ!
論理や科学を重視する法人類学者と、感情や直感を重視するFBI捜査官 ワシントンD.C.のジェファソニアン研究所を舞台に現場に残った被害者の“骨”から証拠を見つけ事件を解決へと導いていきます。
そして、研究所の仲間達、検事、精神科医、キャストがとても個性的でかつ魅力的です。皆が集う「The Royal Diner」はニュージャージーに実在するダイナーだそうです。
HANNIBAL/ハンニバル
2013年~2015年 シーズン1~3
あのレクター博士の若かりし日々 映画『羊たちの沈黙』のレクター博士が捕まる前(精神科医だった頃)のお話しです。
そんな若かりし頃のレクター博士を追い詰めるのは、犯罪者の行動や感情を再現できる純粋な共感能力を持つ、自閉症スペクトラムのFBI捜査官です。
心理的に追い詰められる緊張感など、人間の持つ深い闇の部分が隠されているサイコサスペンスドラマでとてもIQ が高そうなドラマです。
ザ・フォロイング
2013年~2015年 シーズン 1~3
ケヴィン・ベーコンの初主演ドラマ!
元FBI捜査官が、エドガー・アラン・ポーを崇拝するシリアルキラーとそのフォロワー(信奉者)達を追い詰め死闘を繰り広げるサイコサスペンスドラマです。
映画 “フットルース(1984)”で人気を博したケヴィン・ベーコンの初主演ドラマとあり話題となりました。ちなみに、大人気ドラマ“クローザー”で主演を果たしたキーラ・セジウィックは彼の奥様です。
FRINGE/フリンジ
2008年~2013 シーズン1~5
アメリカ マサチューセッツ州
ボストンを拠点に,FBIの特別編成チーム
「fringe science」チームが
不可解な難事件に挑んでいきます。
また、時空を超えた
パラレルワールドな世界が
ストーリをおもしろくしています。
ハーバード大学のラボを拠点とし
特殊能力を持つFBIの女性捜査官
17年間精神病院で過ごしていた天才科学者
天才科学者のIQ190の息子
天才科学者のおもり役でもある
ラボに常駐しているFBIの女性捜査官
この4人が中心となり
不可思議な謎を
科学的な思考と物理的な側面から
解き明かし難事件を追っていきます。
また、ほぼそっくりな
もう1つの世界も登場し
まるで2つのドラマを堪能した気分です。^^

huluは海外ドラマが充実していて全話見放題!お試し期間で違いが納得できます!
まとめ
アメリカは連邦制であり基本的に、警察は管轄の自治体以外で捜査をすることはできません。ちなみに、州、群、市、町、村(自治体)が独自の警察を持つことができます。
またアメリカの犯罪率は日本の20倍とも言われています。 そして犯罪内容も多岐に渡っています。
FBI関連のドラマは、世界中でとても人気が高く広域捜査がメインなので、多種多様な部署が活躍しています。
又、あらゆる機関とタッグを組むパターンもあります。 現実味のある秀逸な脚本と迫力満点の映像で視聴率をクギづけにいているFBIドラマ、今後も新しい作品に出会えることでしょう。
この記事をかいた人

macaronです。 海外ドラマ、洋画を中心に書いています。 ツイッター → macaron@海外ドラマ&洋画
コメント一覧