【海外ドラマ】と【映画】で楽しむ。アレックス・ライダー/Alex Rider
出典 U-NEXT公式
原作は、アンソニー・ホロヴィッツの『ストームブレイカー』
ドラマは2020年の作品で主役はオット・ファラント(Otto Farrant)現在23歳
映画は2006年の作品で主役はアレックス・ペティファー(Alexander Pettyfer)当時16歳
内容は若干変更されてますが舞台はイギリスの情報機関(MI6)。スパイとなるべく青年の成長と活躍が描かれています。ドラマも映画も、スパイアクションの醍醐味が楽しめます

U-NEXTで視聴可能です。
ドラマ版 アレックス・ライダー
2020年 イギリス
シーズン1~
潜入先は、フランス・アルプス山脈に建つ超裕福な家庭の問題児を更生させる為の施設『ポイントブランク』

どこにでもいるティンエージャーがスパイへと・・・
実は叔父は生前、アレックスにスパイの教育をしていました。そんなアレックスは並外れた頭脳と身体能力を武器にMI6のエージェントへと成長していきます。
親友トムとの会話もおもしろく、オープニング曲がとてもかっこいいです。
映画版 アレックス・ライダー
2006年
原題:Stormbreaker
別題:Alex Rider: Operation Stormbreaker
イギリス、アメリカ、ドイツ合作
イギリスの情報機関(MI6)のエージェントだった叔父が任務中に何者かに殺害され、MI6はその真相を追う為にアレックスを潜入工作員としてスカウトします。14歳(中学生)のエージェントの誕生です。

史上最年少!
任務は、IT企業のCEOダリアル・セイルの陰謀を暴く為に、コンピューターコンテストの優勝者としてCEOに近づく事。
叔父のスパイ教育のおかげもあって観察力、冷静な判断力や、抜群な身体能力も手伝ってスパイの資質は十分備わっています。
車の解体現場やIT工場でのアクションシーンもすばらしかったです。またアレックスを演じたアレックス・ペティファーは当時16歳でしたが、端正なルックスと、年齢に比べて大人びている知的な雰囲気が役にぴったりはまっていると感じました。
この記事をかいた人

macaronです。 北海道在住。 海外ドラマ、リラックマ、洋画、猫、花が好きです。 ブログ、インスタ、ツイッター、youtube やっています。 こちらから ⇒ linktr.ee/macaron6241