【映画】 アメリカで最も嫌われた女性
出典 The Most Hated Woman in America | Official Traile
マダリン・マレー・オヘアと言う人物をご存知ですか?
この作品は伝記映画で、彼女の半生を描いています。かなり波乱に満ちた壮絶な人生です。
なぜならば、彼女はアメリカの無神論者協会の創設者です。

つまり!!
神なんて存在しない!神なんてバカらしい!キリストなんていらない!神なんて信じない!
アメリカでこう叫ぶ事がどんな事になるのか・・・ある程度は想像がつきますよね。。。

そんな彼女はとにかく強く、パワフル!
政治、文化、戦争について物議をかもし、アメリカ合衆国憲法修正第一条を守る為?!世界と戦ったと言われています。
国教の樹立を禁止し、宗教の自由な行使を妨げる法律を制定することを禁止する。
表現の自由、報道の自由、平和的に集会する権利、請願権を妨げる法律を制定することを禁止する。
ストーリー展開もテンポ良く、ちょっとした笑いもあり、彼女の人となりもきっちり描いてるのですが・・・

まさかこんな最後を迎えるとは・・・。
アメリカで最も嫌われた女性
アメリカで最も嫌われた女性 (原題 The Most Hated Woman in America) 2017 アメリカ
マダリン・マレー・オヘア(Madalyn Murray O’Hair)1919 – 1995
1963年アメリカ メリーランド州ボルチモアのワット・ボーン中学校で、息子が朝礼でお祈りをさせられると聞き・・・
学校での祈りは宗教の自由に反していると最高裁まで戦い勝訴を勝ち取り、その後アメリカ テキサス州オースティンで無心論者協会を設立、会長に就任。様々な活動を行いました。

ちなみに、無心論者協会は今も存在しています。
彼女が墓石に刻みたい言葉は
女性
おばあちゃん
母親
きっと、彼女はしあわせな人生だったのでは?と思いました。それが、私の中ではせめてもの救いでした。

Netflixで視聴できます。
この記事をかいた人

macaronです。 海外ドラマ、洋画を中心に書いています。 ツイッター → macaron@海外ドラマ&洋画